スクールライフ

年間行事

4月
入学式、始業式
健康診断
基礎力診断テスト(1・2・3年生)
オリエンテーション(1年生)
生徒総会
5月
修学旅行(3年生)
遠足(1年生)
五月選(校内体育祭)
中間テスト
6月
校内弁論会
期末テスト
7月
PTA個別懇談会
補習授業
生活デザイン科 出前講座
8月
普通科 インターンシップ(2年生)
生活デザイン科 インターンシップ(2・3年生)
オープンキャンパス
9月
作文コンクール
10月
中間テスト
芸術鑑賞会
花野祭
生活デザイン科 介護実習(2年生)
11月
基礎力診断テスト(3年生)
生徒総会
生活デザイン科 介護実習(3年生)
入試相談会
12月
期末テスト
1月
一般入試
期末テスト(3年生)
2月
基礎力診断テスト (2・3年生)
生活デザイン科 食物調理コース 保護者食事会(3年生)
予餞会
3月
卒業式
期末テスト(1・2年生)
修業式
生活デザイン科 食物調理コース インターンシップ(2年生)

年間行事1

年間行事2

年間行事3

年間行事4

年間行事5

年間行事6

年間行事7

特別活動

部活動・同好会

好きなこと、興味があることに一生懸命!初心者でも参加しやすくなっています。新たな一歩を踏み出してみよう!

  • 卓球
  • 空手道
  • ソフトテニス
  • バスケットボール
  • バレーボール
  • 合唱
  • 美術
  • いけ花
  • 茶道
  • エンターテイメント
  • サッカー
  • 合気道
  • メディア

生徒会

S.L.E(スクールライフエンジョイ)企画として校内イベントを実施。
五月選や花野祭では中心となって運営します。

  • 学校行事への参加。
  • 言語、制服、容儀の規則励行。
  • 他校生徒会との交流。

制服・夏服

佐野清澄高等学校の制服・夏服は男子生徒・女子生徒共に、有名ファッションデザイナー森英恵先生デザインの制服・夏服。

【夏服】清潔感の溢れる涼しげなイメージが夏のキャンパスライフを彩る夏服。 【冬服】エンジと紺のコントラストが上品でかわいらしい女子冬服は、みんなにとっても大好評!男子制服は、凛としたデザインと男らしい雰囲気が◎

スクールバス

本校では、生徒の通学用スクールバスを無料運行しています。運行しているすべての路線は、無料で利用できます。

A路線

  1. ①佐野駅~本校 [ 朝3・夕3便運行 ]
    佐野駅発(8:10/8:35/8:40)~本校
  2. ②古河庁舎~本校 [ 朝夕1便運行 ]
    古河庁舎発(7:00)~北川辺中発(7:10)~
    板倉東洋大前駅発(7:25)~藤岡中(7:40)~本校

B路線

  1. 野木駅~本校 [ 朝夕1便運行 ]
    野木駅発(7:15)~間々田駅発(7:30)~
    旧藤岡二中発(7:50)~本校

C路線

  1. 大平南小~本校 [ 朝夕1便運行 ]
    大平南小発(7:15発)~大平東小発(7:25発)~東陽中発(7:40発)~
    新栃木駅発(7:55発)~総合運動公園発(8:05発)~
    吹上中発(8:10発)~皆川中発(8:15発)~本校
  • スクールバスの運行日程・時刻につきましては、変更する場合があります。
  • 交通状況等により、運行時間は前後する場合があります。
  • 夏季・冬季・春季休業中は運休します。

通学路線案内図

通学路線案内図